カルチャースクール【よみうり文化センター神戸校】 2006年4月期・ヒプノセラピスト初級講座(上本講師)
よみうり文化センター神戸校 2006.4~9
●先生にお会いしてちょうど1年になります。その頃は、身体も心も変な方向に向かっていました。自分で自分がコントロールできず、自分らしく生きていけない状態でした。
先生と話せて、この教室に通うようになって、『今のままでいいんだ。』と感じるようになり、随分と楽になり、自分を内観できるようになりました。
ヒプノセラピーに出会って、まだ日が浅い私は、どんなものなのか半分も分かってないのかもしれません。でも私は、この教室の雰囲気・空気・メンバーに浸っていると、確実に元気になれます。これが私には必要なことだと思います。
今は、自分のためにだけにここに通っていますが、いつか人のために役立てたらいいなぁと思っています。
●長い間この講座に通って、始めて実践的な授業となった。いつもセラピーをしてもらっている立場から、自分がする側になると、かなり緊張した。分かっているつもりでもいざやるとなると、頭の中がパニックになりそうで、どう誘導していいのか、途中で考えて何も言えなくなったりもした。
どちらかと言うと、受ける側が好きだと思う。
楽しいスピリチュアルな世界に浸れるこの授業がとても好きである。
●実はこの初級は、今日で2回目です(笑)
でもヒプノセラピーを先生に直接習い、同じ言葉をいつも繰り返し話してくださいますが、毎回新鮮で、うなづいてしまいます。「何でだろう?」って思っているのではなく、分かっている事であっても、自分の中で繰り返し繰り返し感動として湧き上がってくるのです。何度も何度も忘れないように・・・。
ヒプノセラピーのセッションを授業で行ったときには、クライアント役の方が自分と同じ悩みを持たれているのを聞いて、「シンクロしてるんだなぁ。」っと不思議な感動を受けました。
会社で、スピリチュアルな話を一方的にみんなに話すと、誰かが求めていたかのように聞いてくれたりします。自分の中に壁を作らなければ、世界がどんどん広がり続けています。
そして、「強く願えば、必ず叶う!!」そのことを今、リアルに感じています。
●この教室に通い始めて、ちょうど一年になります。一年前は、本当にいろんな事に絶望していました。教室のリラクゼーションの「絶対に大丈夫です」という言葉を聞きながら、「ほんまに大丈夫なん???」と疑心暗鬼にな気持ちでいっぱいだったことを思い出します。
一年経ってみて、明らかに一年前とは違う自分がいると感じます。物事をうじうじ考えることがなくなった事。時々自分でもおかしいのではないかと思うくらい感じる至福感のような気持ち。今の自分の気持ちのあり方が続けばきっと、自分は幸せでいられるような気がします。(あー。でもこんな事言う自分って危ないかもと思う自分もいます・・・。)まだまだ道の途中だと思いますが、このまま歩いていきたいと思っています。
先生方や共に学んだ皆さんに感謝しています。ありがとうございました。
●ヒプノの実習を通して、始めは技術・テクニックを意識するあまり、自信がもてず、苦手におもうこともありました。回数を重ねていくにつれ。先生からのアドバイスもあり、テクニックに走らず、クライアントさんの気持ちに沿うことが大事と理解し、後半は、気持ちを楽に持って授業を受けることが出来ました。
●2週に一回クラスに来て、スピリチュアルなことに興味を持っているクラスメイト達が集まる空気の中で、先生の話が聞けたり、セッションを受けれるというのは、自分にとって本当に貴重な時間です。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
●目からウロコでした。
ヒプノセラピーの段階は癒しの過程だと思いました。素晴らしいセッションを受けた後には、本当に過去を手放せた解放感がありました。「過去があるのは分かっているが、あるが捉われない」という感覚でした。
クライアントが努力して手放すのではなく、ヒプノセラピーを通して解放し、折り合いをつけていく・・・。とても有益で心強いものであると思いました。
●4月からの半年間で、今までの思考パターンがとてもシンプルなものに変わりました。私のこれからの人生は、このクラスを受けたことによって、随分楽チンになるだろうと感じています。
朝起きて寝るまでの間、つまり生活にヒプノ的なものを感じながら暮らしています。「自分の潜在意識はもう知っている・・・。」ということも感じられるようになりました。
ヒプノの話やスピリチュアルな話にしか最近では興味が沸かないので、友達には迷惑をかけていますが、「もうしばらくはこんな感じかなぁ。」っと思います。スピリチュアルなことから離れて生活することの方が不自然な気がしてきました。
こんなに心が落ち着いている経験は今までになかった様に思います。 感謝!
●元々心理学に興味があり、勉強したいと常々思ってました。それに加えて、色々とスピリチュアルな体験をし、共鳴できる友達を得て、必然的にこの講座に導かれました。
授業は期待以上に面白く、月に2回しかないのが物足りなく感じていました。講座に来られる人も素晴らしく、色々と良い刺激を受けることが出来ました。
実習では、今のところ思ったほどの成果があがっていないのかもしれませんが、色々な『気づき』をいただけました。
今回この講座を受講したことで、自分なりに多少は成長したと思います(日常生活だけでは出来なかった成長)。これからも自分がどのように変化していくのか楽しみです。
●ヒプノセラピーという言葉すら知らなかった私が何かの力に引っ張られるように授業に参加することになりました。
上本先生の話は、科学的な分野も触れているのでヒプノが『摩訶不思議な話』ではなく、論理的な私もぐいぐいと引き込まれていきました。授業は確かに面白く、そしてここに集まって来る人たちの『気』が私を癒してくれました。
ヒプノセラピーによって、インナーチャイルドが解放されたあとの私は目に見えて変わったと思います。40年間変えることが出来なかったことが、数回のセッションによって変えられた。私はとっても満足しています。
ヒプノセラピーの素晴らしさを心から知ることができて本当に良かったと思っています。
●先生のヒプノセラピーがいいです。羽になって空高く舞い、南の島の海でのんびりするヒプノは最高でした。
2週間おきにある読売講座が楽しみでリフレッシュしています。だから、仕事がんばれます。
読売の講座で知り合えた友達といると、昔からよく知っているような なんかとっても懐かしい気持ちになります。
この春からは受講生同士でヒプノのセッションをしてヒプノセラピーの勉強になりました。
ヒプノセラピーがどんなに素晴らしいかを体験した上半期でした。
私はライトクルーと読売で両方勉強してラッキーでした。
- ‹PREVIOUS
- NEXT›
- 一覧に戻る