●これからの人生、潜在意識を大いに活用し、小さいおじさんと共に「なりたい自分」になります。
ありがとうございました【20代 男性】
●小さなおっさんという例えがおもしろかった。他人には効かないのか・・・とやっぱり思いました。
自分が変われば周りも変わっていくのかなと思いました。
●潜在意識の事は知っていたつもりでしたが、関西の楽しい「小さなおっさん」の存在でもっと単純に向き合えるようになりました。あまりむずかしく考えないで、自分をプラスに感じていくことが大切だとわかりました。ありがとうございました。【50代 女性】
●先生のお話を聞いていろいろな事について、自分がプラスに考えていたのか、マイナスに考えていたのか、客観的に見ることができました。【20代 男性】
●どうしてまた同じパターンのこんなことを引き寄せる(?)おきるのか?と思っていました。
マイナスの人を外に出させて浄化したいから、引き付けるということが「あ~そうか」と目が覚める思いでした。
そのとき、自分のマイナスと捕らわれ思いに気づき、手離せばいいのですね。ありがとうござました。
●とても素敵なお話を聞くことができてよかったです。
子供が登校拒否で悩んでいるのですが、彼女の心の中にもしかして自分にも原因があるのかも・・・と思っていました。やはり親とは大変なお仕事なのだと気付きました。言葉のやりとり・態度などなど
この会に子供にも聞いてほしいと思いました。機会があればと思います。
なりたい自分になってよい報告をします。【40代 女性】
●根拠のない自信・思いグセ・プラス思考についてとても共感できました。
私自身、根拠のないプラス思考については受け入れるのに抵抗があります。物事のマイナス面にもしっかりあることと受け入れつつ(認めて)、根拠のない不安が幻想にすぎないとことはしっかり区別して前向きに生きる、という姿勢が大事なんだなぁ~と思いました。
私が治してあげよう、よくしてあげよう、ではなく、クライアントさん本人の思いに沿って、クライアントさんの潜在意識を信頼してあげる。というところは、すごくとそうだなー思いました。【40代 女性】
●お金に関する不安の思いこみがあるのはわかっていましたが、どうすれば不安がなくなるのか、思い込みしなくなるのかわかりました。これから実践していこうと思いました。【50代 女性】
Page Top