Voices体験談

イベント・セミナー【大阪・梅田】12/4向後先生のカウンセリング講座

 ○境界線パーソナリティ障害で直面できない人は、

カウンセリング中止もありですね。

保護者の人がそうなら、話をやめるということができないので、悩みます。

50才代女性】

 

○久しぶりのセミナーでした。忘れていた部分もありましたが、

想いだしたこともたくさんありました。

ありがとうございました。

本当に世の中いろんな人がいるんだなぁと思いました。

50才代女性】

 

○いつも実践的なお話を聞かせていただいてありがとうございます。

実際のセッションでは、BPDや双極性はお断りしているのですが

、申告のない予約や、医師の診断がなく、気付いてない方もおられます。

対応の物差しができると、落ち着いてセッションができます。

50才代男性】

 

○今日初めて向後先生のセミナーを聞かせて頂きました。

どうして第一回目から参加せなかったのかなぁーと

後悔するほど、ためになり、おもしろかったです。

心理学の世界は、やっぱり奥が深くておもしろいですね。

30才代女性】

 

DVをする方、境界例、統合失調症…

人の心は本当に複雑で丁寧に扱わないと…

と深く思いました。

40才代女性】

 

○具体的な説明を受けて、これまでわかりにくかった

人格障害、特にボーダーライン、強迫性、自己愛性、などの

各特性を理解することができた。

また、境界例スペクトラムについても例事面から理解でき、

今後の学びに大変重要なヒントとなったと思う。

ありがとうございました。

40才代男性】

 

○共感が生きていくのにどれ程大切で愛があることなのか?

を知る事ができ、今日仕事をキャンセルして

私に必要だったんだと感謝しています。

ありがとうございました。

娘と話し合います。

50才代女性】

 

○いつもどおり、ユーモアを混じえながらのいろいろな具体例のお話を

興味深く聞かせて頂きました。

仕事での人間関係に生かしたいと思います。

40才代女性】

 

○自殺の危険を持つ人に対する対応やDVの人の対応、話しを

、実話を混じえてたくさん聞けて頭で理解すると共に、

感じて理解出来る内容が多かったです。

体からアプローチしてストレスを取る方法など、実用的で面白かったです。

ありがとうございました。

30才代女性】

 

  1. 一覧に戻る

カテゴリを
クリックしてください。

個人セッション

スクール

その他

Copyright © ライトクルー(ヒプノセラピー・催眠療法・レイキ) All Right Reserved.

Page Top