【「手放す」ってこういう事なんだ!】
先月、久々にヒプノセラピーを受けさせていただきました。セッション前の先生との雑談の中で、私は大きな気づきがありました。「最近は仕事の方はどう?」と先生に訊かれ私は「まあまあうまく行ってます」と言い、さらに「いつでもやめてやるわと開き直ったら途端に職場でいろんなことがうまくいき始めたんです。」と言いました。すると先生は「すごいやん、それ!体験談書いてくれる?」と言われました。
思えば、2~3年前から私は今の職場がいやで、時には長期で欠勤したりしながらも仕方なく、と言う感じで働いていました。
ライトクルーでセッションや授業を受けるようになってからもそのような気持ちはずっとありました。芹沢先生にはよく「今の仕事がいや」と言う気持ちを聴いていただきました。
ちょうど1年位前に私は体調を悪くし、約3週間位、仕事を休み、そのまま、退職しようと思っていたのですが、上司から「どうしても後、半年だけ残ってくれ」と言われ、退職を仕方なく半年後に伸ばしました。そんなある時、「悩んでてもしょうがないな、まあ後半年だけやろう。」となぜかそう思いました。すると急に肩の力が抜けたみたいに楽になり、職場でやることが上手く行き始めました。
しんどい気持ち、いやな気持ちを手放すってこう言うことなのかな?と今思ってます。そう言えば芹沢先生のセッションや授業の中でも、この「手放す」というキーワードはよく出て来ていたような気がします。少し時間がかかったけど気づく事が出来て本当に良かったです。
ちなみに私の退職の件は今もまだ保留のままです。自分が本当にやりたい事が見つかった時で良いと思ってます。
芹沢先生へ
貴重な気づき、ありがとうございました。
40代男性
Page Top