Miracle潜在意識で人生を思い通りに!

ヒプノセラピー「催眠療法で、嫌な記憶を思い出してしまった場合どうなりますか?」 京都

 「催眠療法で、嫌な記憶を思い出してしまった場合どうなりますか?」 

京都府京都市在住 N・Uさん 48歳女性
【質問】
催眠療法で、嫌な記憶や悲惨な前世を思い出してしまった時は、どうなりますか?
せっかく心のケアに来ているのに、嫌な思いをしてそれがずっと残るようなのであれば、催眠療法をしなければよかったと、後悔しそうで怖いです。
 
【回答】
ライトクルー京都スタッフがお答えします。
 
記憶と言うのは、何度思い出しても楽しいものもあれば、二度と思い出したくないと言った嫌な記憶もあります。
どちらの記憶も「覚えていたい」「忘れていたい」と思っても、自分でコントロールすることができず、等しく潜在意識の中に記憶されていることが多いです。
どちらかと言うと、嫌な記憶は何度も繰り返し思い出してしまうため、強く記憶されてしまうこともあります。
 
催眠療法で避けられないのは、過去のトラウマとなった記憶との対峙です。
どうしてそれがトラウマになったのか、原因を探るためにも必要な作業なのですが、その際には当時の感情もよみがえってしまうため、悲しい思いや嫌な気持ちになることもあります。
しかし、催眠療法ではそのトラウマを克服することにより昇華することも、封印して忘れることも、自分の意思で決めることができます。
ですので、催眠療法後も嫌な気持ちや悲惨な前世を、引きずることはありません。
 
むしろ、トラウマを克服して晴れやかな気持ちになるか、嫌なことをきれいさっぱり忘れて軽やかな気分になりますので、今までよりもストレスが解消されることになります。
 
ライトクルーは京都サロンでもヒプノセラピーを行っておりますので、前世のカルマによる悩みに関して、ぜひご相談下さい。
50%OFF キャンペーン
あなたの中に答えがあります!
チャネリングセッション
  1. 一覧に戻る
Copyright © ライトクルー(ヒプノセラピー・催眠療法・レイキ) All Right Reserved.

Page Top