レイキ「レイキヒーリング」 京都
「レイキヒーリングとマッサージとはどう違うのですか?」
京都府京都市在住 A・Tさん 38歳女性
【質問】
レイキヒーリングを受けると、体の不調が解消すると聞いたのですが、マッサージとはどう違うのでしょうか?
レイキヒーリングは体に触れないので、特に肩こりなどはマッサージのほうが効果がありそうなのですが?
【回答】
ライトクルー京都スタッフがお答えします。
レイキヒーリングとマッサージとの違いは、身体に触れるか触れないかの差ではありません。
マッサージは、筋肉のコリを手などでほぐして肩こりの痛みの原因物質を取り除いたり、さすって血行を良くして痛みを緩和したりしています。
一方、レイキヒーリングでは体の中を巡っているレイキが滞っていたり、淀んでいたり、流れが少なくなっていたりする場所を正常な流れとすることで、そこの筋肉や臓器が正しい働きをするように完全します。
そのため、マッサージでは治療のために身体に触れることが必要になりますが、レイキヒーリングでは正しい流れに導いてあげるだけなので、身体に手を触れる必要がありません。
マッサージを受けた直後は気持ち良くても、1日もたたないうちにまた肩が重くなったりすることはないでしょうか?
これは、肉体が治ってもレイキの流れが正しくないことが原因で、レイキの流れを正常にしない限り再発してしまいます。
同じようなマッサージを受けても、全然効果がない施術者もいれば、ゴッドハンドと言われる施術者もいます。
マッサージの優れた人は、マッサージと同時にレイキヒーリングを自然と行っているため、患者の身体とレイキの流れを一度に治しているからです。
ライトクルーは京都サロンでもレイキヒーリングを行っておりますので、肩こりなどの体の不調の悩みに関して、ぜひご相談下さい。