- 嫌だなぁ、めんどくさいから得たものは...
- 2016.12.19
寒くなりましね!お風呂に貯めるお湯の温度もこの前までは42度だっのに、今日は44度じゃないとぬるくて入れなかった斉藤貴子です
さて、この間、モヤっとした気分だったので、仕事帰りにそのモヤっとの答えを自分に問いながら帰り道を歩いていたら
前方遠くの方から外国の旅行者らしき人が5.6人ゴロゴロとスーツケースを引きながら私の方向に歩いて来られてました。
よく見ると、そのうちのお一人の方がスマートフォンのライトをつけてプリントアウトした地図を頼りに泊まるところを探しておられたんですが
その時、私はもしかしたら、道を聞かれるかもしれない…でも、その時の私は気持ちがモヤっとしていたので自分に質問していた途中、それに英語もそんなに喋れないし、嫌だなぁ、めんどくさいなぁ。寒いし早く家に帰りたいって思っていたら…



案の定声をかけられ道をたずねられたのですが、まぁ、いいか!と地図を見たんですけど
最近の京都は町家を宿泊施設にしておられるところが多いので、住宅街の入り組んだところにあったりするのでわかりにくい…
オーマイがー
わ、わからない…





これ、ど、どこだー
【私】ソ、ソーリー。アイドンノー

【旅行者】イッツオッケー!
寒いので一旦、去ろうとはしたものの。
この寒い中、子供も連れて歩くのも大変やん…私も寒いけど…めっちゃ後ろ髪引かれるやん!
えーい!
数歩、歩いていましたが、その場所に戻り
地図を明りで照らしもう1度よく見ると、端にその宿泊先の連絡先が書いてあるじゃありませんかー!即、連絡してみました。
そしたら、コールしているのに出ない…
どうしよう…ともう1度見てみると、もうーつ連絡先が!
で、連絡してみたら繋がった!ホッ
で、教えてもらった道を行ったら
あったー
良かったー
で、宿泊先の前まで案内したら
その方達が
ホッとした満面の笑みで
サンキューって!ヽ(´▽`)/
なんかね、その笑顔を見たら、私の中で詰まっていたものが溶け出して涙が止めどなく溢れでてきました(笑)
恥ずかさも感じながら

でもでも、夜だし暗いし、誰もいない帰り道ラッキー(笑)
そして、泣きながら家にたどり着き自分の中を整理していくと
私、どうも無意識で私のしたい事を詰まらせていたようです。
素直にやりたい事をできていなかった。
それが損や得に絡みつき、素直に表現できていなかった。
自分の本当の喜び、好き。宝物です。
だけど、その宝物は昔、家族に言われてそれがダメなんだと知らず知らずの内に自分が制御していた事に気づきました。
でも、時が過ぎ自分の本当の喜び、好きが素晴らしいものだった事に今、改めて気付かされました

良い悪い、損得、善悪など相対するものどちらも感じて人は自分にとってのベストバランスを知っていくんでしょうね。
そして、損得じゃないと言われますが(笑)
一見、損だと思うことは得なんじゃないかと思います。
だってね、私、最初、嫌だなぁ、めんどくさいって思ったし、損得で言えば損( ̄▽ ̄;)ハハハ
でもね、旅行者の方に満面の笑みでサンキューって言ってもらって結局、私がベリベリベリベリーサンキューで得(笑)おかげで素敵な宝物を又見つけられました。
あの時、突然、私の目の前に現れてくれた旅行者さんありがとうbig hugbig kiss

だからね、損も得も、良いも悪いも、善悪も
なく、一つ!
ただ、人の軸で見たり、くすんだメガネで見て、問題に思い、これではいけないと自分に付け足し重くなり、しんどくなっていく。
でもね、最初から問題なんてなかった( ̄∀ ̄)
やっぱり、
自分と繋がる、自分に問うって大切潜在意識は幸せのガイドです
