- 思い通りの人生とは自由に自分の思い通りに行動を起こしていけること。
- 2022.05.12
斉藤 貴子 先生のブログより
今日の晩酌。さて、どれから食べようと思いながらもスナップえんどうのナムルから手をつけた私なのですが^ ^
人生は選択の連続だし
選択で人生を創り出していくと言っても過言ではない
でも、選択肢が一つしかないと
自由に自分の思いを選択できないのです。
だから、選択肢をつくるという事がとても大切になってきます。
例えば間違えてはいけないという概念しか持ち合わせていないと、間違ってはいけないから
間違わない選択しかできないし
間違わない選択しかできないと
間違わない行動しかとれずに行動力が低下し行動範囲が狭くなったり、行動できなくなったり
ようは思い込んだ概念からはみ出さないように自分にプレッシャーを与えてあなたがあなた自身を制限していきます。
だから、間違ってもいい!という概念を自分の中につくってあげると心にゆとりが生まれ
行動範囲が広がり行動力が上がっていきます。
だから、選択肢が増えるという事は
〇〇らしくいないといけない
〇〇してはいけない
〇〇であるべき
〇〇であらねば
〇〇が当たり前
そんな概念が本当に
〇〇らしくいないといけないのか?
〇〇してはいけないのか?
〇〇であるべきなのか?
〇〇であらねばならないのか?
〇〇が当たり前なのか?
自分にとって本当はどうなのか?を見直して今のあなたが自由に選択できるようにバージョンアップさせてあげて下さい。
選択肢が一つであろうが二つであろうがどんな選択もあなたが決めているのであれば
どんな選択もあなたが自由に決めれた方が楽しいし納得できるものです。
思い通りの人生って
確かに思い通りの結果を期待するものだと思う。
だけど、それより
自由に自分の思い通りに行動を起こしていける人生が思い通りの人生なんだと私は思うのです
^ ^
只今、ヒプノキャンペーン中!!
⭐️ご予約の際は『斉藤貴子のブログを見て』とお伝えください^ ^