Topicsトピックス

出来てもいいし、出来なくてもいい。
2022.05.23

斉藤 貴子 先生のブログより

 

o1078144015120946599.jpg

 

出来る事もあれば出来ない事もあるし

 

出来るだけの人もいないし
出来ないだけの人もいない

だから、出来てもいいし、出来なくてもいいのです。

 

それに、出来るとか出来ないより
やる事が大事だって私は思うしね^ ^

 

だけど、出来る事だけが素晴らしくて
出来ない事に恐怖を抱くと

 

人はどんどん自分のチカラを見失っていく

 

だから、 "出来てもいいし、出来なくてもいい"

 

この概念を腑に落とすと選択肢が増えるので心が緩み楽になります。

 

そして、出来ない事にフォーカスしなくなるからいい具合にチカラが抜けて自然に出来るようになったりするものです。



クライアントさんもヒプノセラピーで
"出来ない"自分から
"出来てもいいし出来なくてもいい"
を腑に落とされて

 

今まで"出来てきた"
自分を思い出し自覚されたのですが

 

今までと違う見方、捉え方をするようになり楽しい感覚が自然に湧き上がるようになって

 

周りから『あなたは出来ない』と言われていたのが反対の言葉を言われる現実に変化され

 

すごーく心嬉しい変化を報告して下さいました^ ^

 

そして、来る前と受けた後、こんなにも違うのかと、嬉しびっくり!されていましたが(笑)

 


毎度、同じ事しか言ってないし(笑)
同じ事を言い続けるけれど(笑)

 

自分の心の中と向き合って
抑え込んだネガティブな感情、
思い込みや信念をバージョンアップさせてあげると

 

本当に本当に
見え方が変わり
湧き上がる感情が変わり
目の前に映る世界が変わっていくから

 

本当に違うのです^ ^

 

そして、ここですごく大切なのが
腑に落とす事で

 

心と身体で体感させて自分のモノにしてあげる事なのです。

 

今、情報って本当にたくさんあるし
私のところにこられる方もそんな情報を元に色々試みてはみるものの

 

中々、変化しないと言われる方がほとんどなのですが

 

頭でいくら知ってもそれは知識
だから、私達の思考、行動って中々変化しないの←先程のクライアントさんもそうです^ ^

 

でも、腑に落とすと自分のモノになるから
思考や行動だけではなく見方、捉え方、感情が変わっていくのです!

 

そこで、先程お伝えした体感というのが大切なのですが

 

ヒプノセラピーは
体感して自分のモノにしてあげられるセラピーshine

 

だから、私はこのヒプノセラピーが本当に素晴らしいと思っているし大好きなので

 

自分の人生を意図的に楽しんでいきたい!
自分軸でもっと人生を楽しみたい!
自分の望みを知ってやりたい事やって楽しみたい!
自分の可能性を広げて自由に生きていきたい!

 

そんな方に是非、受けてもらいたいし
受けてあなたの望んだ人生を送ってほしいと思いますheart

 

自分でもひつこいと思うけれど(笑)
ひつこくなるほど、素晴らしく
受けてもらったらわかるセラピーだからです。

 

そして
自分の人生を意図的に楽しんでいけるし
自分軸でもっと人生を楽しめるし
自分の望みを知ってやりたい事をやっていけるし
自分の可能性を広げて自由に生きていけるので

 

是非、ヒプノセラピーを受けて
意図的に自由にあなたの人生を楽しんで下さいshine

  


今ならライトクルー20周年目のキャンペーンでヒプノセラピーが通常1回の料金で2回できますので是非、この機会にあなたの可能性を広げにきて下さいheart

 

⭐️キャンペーンは5月31日までです!
カウントダウン!!

ヒプノキャンペーン.pngのサムネイル画像

⭐️ご予約の際は『斉藤貴子のブログを見て』とお伝えください^ ^

TEL:0120−188−786

ネットでのお申込み

未知なるものは冒険に満ちたものになる
2022.05.17

斉藤 貴子 先生のブログより

o1080081015118958510.jpg

 

人は未知なるものを恐れ
気になりながら目を逸らしてしまう

 

そして、悪いことが起こるのではないかと頭でたくさんの事を考え、いっぱいいっぱいになって視野が狭まり動けなくなってしまう時がある。

 

でも、頭で考える事が悪いわけではなくて

頭で考えられるのは理論と理屈が通る計算した答えしか出てこない

 

だから、行き詰まった時は

 

恐いかもしれない。

ううん、恐いと思うけれど未知なるものに任せてみて

 

未知なるものは確かに不確かで

わからない事がたくさんあるけれど

 

そんな不確かでわからない事の中に色んな可能性がひしめき合っているから

 

理論や理屈、計算では出てこないところ

 

未知なるものの中に答えが隠れていると私は思う。

 

o1080081015118958526.jpg

 


未知なるもの、その一つが

自分自身の心、感覚です。

 

だから、知らない、わからないというだけで恐れなくていいし

 

恐さを抱いたままでいい

知らない、わからないを受け入れ

自分自身の心や感覚で行動すると

 

その恐さが希望や安心や感動や感謝、奇跡の旅へ連れってくれ

 

冒険に満ちたものになる。

 

確かに、頭も必要で大切で素晴らしい部分たけれどただ、それぞれの役割があるだけです。

 

o1080144015118958533.jpg

 


未知なるも。

自分自身の心や感覚を使って生きる事は私の人生をたくさんの喜びや楽しさや感謝や感動や奇跡で満たしてくれた。

 

だから、更に必要で大切で素晴らしいと私は思うし

 

もっと自分の心や感覚を大切に活用してもらえたらいいし

 

私ももっともっと自分の心や感覚を大切に活用しながら頭にサポートしてもらい最強タッグを組んで

 

更に自分の人生を楽しんでいかないと

そんそん♫

o1080081015118958538.jpg

 

⭐️キャンペーン、カウントダウン!

受付は5月31日までです!!

ヒプノキャンペーン.pngのサムネイル画像

⭐️ご予約の際は『斉藤貴子のブログを見て』とお伝えください^ ^

TEL:0120−188−786

ネットでのお申込み

思い通りの人生とは自由に自分の思い通りに行動を起こしていけること。
2022.05.12

斉藤 貴子 先生のブログより

 

o1080081015116121463.jpg

 

今日の晩酌。さて、どれから食べようと思いながらもスナップえんどうのナムルから手をつけた私なのですが^ ^

 

人生は選択の連続だし

 

選択で人生を創り出していくと言っても過言ではない

 

でも、選択肢が一つしかないと
自由に自分の思いを選択できないのです。

 

だから、選択肢をつくるという事がとても大切になってきます。

 

例えば間違えてはいけないという概念しか持ち合わせていないと、間違ってはいけないから
 

 
間違わない選択しかできないし

 

間違わない選択しかできないと
間違わない行動しかとれずに行動力が低下し行動範囲が狭くなったり、行動できなくなったり

 
ようは思い込んだ概念からはみ出さないように自分にプレッシャーを与えてあなたがあなた自身を制限していきます。

 

だから、間違ってもいい!という概念を自分の中につくってあげると心にゆとりが生まれ

 

行動範囲が広がり行動力が上がっていきます。

 

だから、選択肢が増えるという事は

 

〇〇らしくいないといけない
〇〇してはいけない
〇〇であるべき
〇〇であらねば
〇〇が当たり前

 

そんな概念が本当に
〇〇らしくいないといけないのか?
〇〇してはいけないのか?
〇〇であるべきなのか?
〇〇であらねばならないのか?
〇〇が当たり前なのか?

 

自分にとって本当はどうなのか?を見直して今のあなたが自由に選択できるようにバージョンアップさせてあげて下さい。
 

 
選択肢が一つであろうが二つであろうがどんな選択もあなたが決めているのであれば

 

どんな選択もあなたが自由に決めれた方が楽しいし納得できるものです。

 

思い通りの人生って
確かに思い通りの結果を期待するものだと思う。

 

だけど、それより

 

自由に自分の思い通りに行動を起こしていける人生が思い通りの人生なんだと私は思うのです
^ ^

 

o1078144015116121466.jpg

 

只今、ヒプノキャンペーン中!!

ヒプノキャンペーン.pngのサムネイル画像

⭐️ご予約の際は『斉藤貴子のブログを見て』とお伝えください^ ^

TEL:0120−188−786

ネットでのお申込み

 

大きなネガティブを認めれば認めるほど、受容力や包容力や共感力、愛のエネルギーが高まる
2022.05.10

下川由江先生のブログより

 
こんにちは。

 

この世界には、ネガティブを否定している人がなんと多いことか。。

 

そういうわたしも昔は、とても毛嫌いしておりました。

 

『自分の中に汚い気持ちがある』

 

そんな風に思っていました。

 

 

意地の悪いことを思っても、『そんなことは、つゆ程も思っていない』と、自分の中でなかったものとして片づける。

 

ないがしろに扱われても、『やめてください』と抵抗するのではなく

『そういうものなのだ』と、自分の怒りを見てみないふりをする。

 

...というか、怒りにマヒして気づくこともできないから、その現実に抵抗できない。

 

わたしは

 

本当の自分の感情や想いに蓋をしてしまって、自分自身に嘘をついて生きてきました。

o1080081015104441347.jpg

 

いい人間だと見られるように。

『いい人間』であることが正しい人の道だと信じていました。

 

今思うと

なんじゃそりゃ。。。

 

 

『いい人間』という、とても聞こえのいい幻想に、がんじがらめにされていたのかもしれません。

 

これは使い方を間違えると暴力的な価値観になる。

 

恐ろしいことです。。

 

 

いい人間は人を責めたりしない。

 

いい人間は意地悪なことは思ったりしない。

 

いい人間は怒りを表現しない。

 

などなど...

 

 

それを心の底から信じ込んでしまっていたものだから

 

 

『やめて』と抵抗することもできないし

自分を守ってあげることもできないし

 

本当の自分を生きることができなかったのです。

 
だって『いい人』じゃないことがバレてしまうと生きていけないもの。。

 

だから、そんないい人とは真逆な『汚い自分』を否定して生きてきました。

o1080081015104441350.jpg

 

しかしながら

 

 

嫌なものは嫌

 

辛いものは辛い

 

苦しいものは苦しい

 

腹が立つものは腹が立つ

 

 

そういうものなのです。

 

でも、当時のわたしは知らなかった。。

 

みなさん知ってましたか?(笑)

 

わたしにはだれも教えてくれなかったです。

 

きれいごとばっかり。。

 

...と、人のせいにしてみる(笑)

 

 

みんな、なにも好き好んでネガティブになるのではない。

 

傷ついてしまったから、ネガティブになってしまうだけなのです。

 

 

ネガティブな想いから目を背けることなく、しっかりと向き合ってあげたら、ネガティブの奥に傷があることがわかる。

ネガティブになる理由が、ちゃんとあるのです。

 

そこをしっかりと見て、自分が理解してあげること!!

 

 

そして理解した上で、見つけた傷を癒してあげることができたら、ネガティブなエネルギーは自分らしく生きるためのパワーに変化します。

 

より自分らしく進んでいけるようになるのです。

 

 

と、いうことは

 

ネガティブは手放すのではなく、しっかりと向き合って、認めてあげることが必要だということ。

 

 

自分が自分のネガティブを否定することって

 

自己否定ですよー!

 

自分いじめですよー!

 

ポジティブな自分だけ可愛がり、ネガティブな自分を毛嫌いするのは、自分の中で自分をいじめているように思うのです。

 

 

自分の中のネガティブを理解し、認めてあげることができれば...

 

他者のネガティブを理解し、認めてあげることができるようになる。。。

 

すごくないですかっ?

 

自分の中の大きなネガティブを認めれば認めるほど、受容力や包容力や共感力、愛のエネルギーが高まっていく...

ということなのです。

ネガティブが大きければ大きい程、認めていくことで大きな愛を体感していかれることでしょう。

 

 

そして

 

感謝しなきゃとか、優しい心でいなくちゃ...

なんて無理やり思わなくても

 

感謝の想いや慈愛のエネルギーが、自動的に溢れでるようになってきます。

 

ネガティブから目を背けたり、なかったことにしている間に、人生の残り時間はどんどん短くなってきますよ。

あなたの中にある大きな大きな愛、自分自身の素晴らしさに、どうか気づいてくださいね。

 

 


大きなネガティブを認めるアプローチは、ヒプノセラピーが有効です。

今、お得なキャンペーンを開催しております。

対面でもZOOMでも電話でもOK。

この機会にぜひ体感してみてください。

ヒプノキャンペーン.pngのサムネイル画像 

 

いつも見守ってくださって本当にありがとうございます。

 


心からの感謝を込めて~

 
下川 由江

自分の中にあるビリーフ(信念、思い込み)を知りたい時に
2022.05.10

斉藤春真先生のブログより

 

o0640042715115828573.jpg


自分の中にあるビリーフ(信念、思い込み)が本来の自分の望む形とは異なる現実を引き寄せていることがあります。

 

とは言っても

 

「ビリーフって言われてもねぇ...自分の中にどんなものがあるか探るのって難しくないですか?」

という声もあります。

 

もちろん、みなさんがそれを探っていくのをヒプノセラピーやチャネリング、レイキを使ってサポートしていくのが私の仕事でもありますし、それはよりスピーディな気づきを得ることにつながりますのでお勧めです。

 

そしてその際、あなた自身がそれに向き合う中で一つの目安として考えると分かりやすい指標があることを今日はお話しします。

 

それは、自分の中にある

 

「〜すべき」「〜あるべき」

 

という考えです。

 

「当然〜だ」「〜は当たり前」

 

という表現もされる方もいるかもしれませんね。

 

実は常識や当たり前なんてものは存在しません。

 

ただ、その人その人の中で「これは常識」「これは当然」と思い込んでることがあるだけなのです。

 

そしてそれこそが思い込み、ビリーフです。

 

 

ビリーフがあること自体が悪いわけではありません。

 

ただ、今のあなた自信がそのビリーフを持ち続けてこれからも生きていたいかどうか、それを知ることはお勧めします。

 

スマートフォンやパソコンと同じで、我々人間もその時その時で最新の、そして最適なアップデートが必要ですから。

 

アップデートをして最適な自分で生きていきましょう。

 

ヒプノセラピー半額キャンペーン実施中です!

ご予約の際は「斉藤春真のブログを見た」とお伝えください。

ヒプノキャンペーン.png

電話のご予約はこちら(受付時間10:00~18:00)
TEL:0120−188−786

ネットでのお申込み

必要だから無く、必要だからある。
2022.03.31

斉藤 貴子 先生のブログより


何が幸せで何が不幸で

何が好きで何が嫌いで

何が良くて何が悪いか

何が正しくて何が間違いなのか?

 


何が本当で何が嘘なのか?

 

神さま、仏さま

天使、悪魔いるのかいないのか?

 

天国、地獄はあるのかないのか?

 

何が真実で何が偽りなのか?

 

一人一人違うだろうし

一人一人の答えがある

 

だから、それぞれの視点があり

感じ方もそれぞれだし

 

時に意見の食い違いもあるけれど

 

正解も真実も一つではないんですよね^ ^

 

だから、争わなくていい。

戦わなくていい。

 

o0269018815092090571.jpg

 


どんな事を感じても

どんな思いが湧いても

 

自分と争わなくていい。戦わなくていい。

 

敵対しなくていい。

 

争いも戦いも自分の中から始まる。

 

だから、自分に優しく、あたたかく

 

自分を尊重し、大切にheart

 

あなたに欠けているものも無いものも無い。

  

必要だから無く

必要だからある。

 

だから、あなたに必要なものはもうあなたの中にあるし

 

後は生み出すだけheart

 

 o1080144015092341668.jpg

自分で人生を変える「あなたのその手で自分を癒してください」
2022.03.30

渡邊 貴子 先生のブログより

 

【セラピスト心構え】

 

『先生のおかげで』と言われるのではなく

『すべての答えは自分の中にある』と気づくセッションを目指しています

 

特別な人は居ません

全ての人が特別な存在です

誰もが特別な存在です

自分で人生を変えることが出来るのです

 

誰でも自分で自分を癒す力をつけれるのです

そして、自分を癒せるのは自分だけです

ヒーラーや治療家、セラピストはあなたの援助者です

 

o1080081014484126797.jpg

o0810108014443353552.jpg

o1080081014443353743.jpg

 

It's up to you 

すべては自分次第!

 

生きるということは幸福を掴むこと

幸せへの道はない幸せこそが道だから

ご覧いただきありがとうございます

 

潜在意識のスペシャリストとしてライトクルーにて

日頃は東京サロンまた横浜サロンにて 潜在意識のスペシャリストとして

「今」を生きやすくするサポートをさせていただいています

 

現代レイキ協会ホームページで、友好団体としてライトクルーをご紹介頂いています

***********************

レイキ半額キャンペーン(税込価格)

レイキアチューメント(1) 33,000円→16,500円

レイキアチューメント(2) 33,000円→16,500円

レイキアチューメント(1+2)  55,000円→27,500円

***********************

 

苦労は買ってでもしろ より 経験は買ってでもしろ
2022.03.17

斉藤 貴子 先生のブログより

 

o1078115415088137181.jpg

もう、満開で咲いてる

 

桜っぽいけど

これって桜???






さて、欧米に比べて日本は失敗をダメだと思う思考が強かったりしますよね

 

でも、間違いも失敗も先に行けば通過点にしか過ぎない

 

だから、又チャレンジしょう!やってみよう!日本もそんな心持ちの社会になれば、みんながもっとチャレンジしやすくなるなぁという話を以前に彼と話していたのですが

 

本当にそうで、何も知らないのに最初からわからなくて当たり前

 

行動して、滑ったり、転んだり、試行錯誤しながら

歩き方、乗り方、使い方を覚え

 

それと同時に滑り方、転び方を覚え
私達は人生を歩んでいく

 

だから、間違いや失敗も必要だったりする

 

少し話がそれるけれど、20代半ばにスノーボードを初めてしたのですが転び方を知らなくて斜面をゴロゴロと転びボードで肋骨を打ち、それから二度としないと思ったけれど(笑)

 

やってみて、やり続けたいのか?続けたくないのか?わかったし
転んで初めて、転び方を知った。

 


だから、間違いや失敗があるからこそ滑り方も転び方がわかるし、わからないと逆に危険なのです。

 

そして、挫折も然り
挫折もOK!

 

又やりたくなったらやればいいし
違えばやらなくていい

 

間違いも
失敗も
飽きても
やめることも
挫折も

 

ダメなものでも問題でもなく

 
間違えた
失敗した
飽きた
挫折した

 

と見ているだけなのでは?

 


それなら全部、通過点と見方をチェンジして又、やりたかったらやったらいい。

 

それに、挫折が多いのも、チャレンジできている証拠だし、それだけ経験出来ている
豊かな人です^ ^
  


苦労は買ってでもしろということわざがあるけれど

 

経験は買ってでもしろ!
の方が楽しそうで私は好きですheart

 

o1080144015088340394.jpg

セラピスト自身が、なによりも自分を俯瞰し自分を癒すこと
2022.03.17

渡邊 貴子 先生のブログより

【自分自身を俯瞰すること】

 

セラピストである自身が必ず自身の未解決な内面葛藤を

カウンセリングで妨げにならないように

自分自身の問題や心理的特徴について十分に理解する

必要があるからです

当たり前のことですが常に自分自身を俯瞰してフラットにニュートラルにと

心がけて過ごしております

o0720040514168378693.jpg


空を見上げると

美しい花々が咲き始めています

どうぞ上を向いて過ごしましょ

o0960054014165107843.jpg

ライトクルーセッション・講座
2000人の体験談はこちら


 日頃は東京サロンまた横浜サロンにて 潜在意識のスペシャリストとして

「今」を生きやすくするサポートをさせていただいています


***********************

レイキアチューンメント

半額キャンペーンおすすめです(税込価格)


レイキアチューメント(1) 33,000円→16,500円

レイキアチューメント(2) 33,000円→16,500円

レイキアチューメント(1+2) 55,000円→27,500円

***********************

感謝は受け取る量に付随する。
2022.03.07

斉藤 貴子 先生のブログより

 

o0282028115083982898.jpg

感謝は受け取る量に付随する。

 

人の思い、優しさを受け取れない時って
嬉しいのだけど、なんだか悪いような感じがしたりしないですか?

 

今日はそんな方に是非、読んでもらえたらと思い書いています^ ^

 

というのも、最近、母が骨折し入院したのですが

 

ちょうど2年前同じ事が起り

 
今回も、朝早くに母から転んで動けないと連絡が入り着の身着のまま飛んで、救急車で病院に行き手術、入院となりました。

 

以前の私は長女として育ってきた事もあり、私がやらなきゃと一人で背負って頑張らなきゃとやっていた(苦笑)

 

そこには長女としてやらなきゃいけない自分と、なんで私ばかりやらなきゃいけないのか?という自分との葛藤があったり...

 

そして、そんな自分を抑えて、幼い頃から無意識で人に頼ってはいけないと頼る事を拒んできたし、拗ねて孤独を感じていたのです。

 

だから、しんどさや辛さを感じて当然で...

 

o0443033215083982904.jpg

 

これが、過去の私の心のパターンなのですが、自分の心の中を癒して、解放して、自分の本当の気持ちを知り長女の役割をしなくてもいいし、一人で頑張らなくてもいい、頼ってもいい自分を心の中につくった結果

 

今回、妹や彼がすごく心の支えになってサポートしてくれ、本当に心が楽でいられる事を再確認し感謝の気持ちというのもが今まで以上に感じた

 

そしたら、
『感謝って受け取る量に付随する』っ言葉がふっときて本当にそうだなぁと納得したのです。

 

人の思い、優しさを受け取れない時って
嬉しいのだけど、なんだか悪いような感じがしたりしないですか?

 

私はそうだったなぁ^ ^sweat02

 

でもね、人の思い、優しさをそのまま受け取れる心って純粋にありがとうと感謝の思いが湧いてくる。

 

そして、その心は、今まで気づかなかったありがたいと思う事がたくさん見えてくる心の目が元になっているのです^ ^

 

それに人の思い、優しさを受け取れるって
純粋に自分の思い、優しさを出せるし

 

純粋に受け取るって本当に本当に大切な事だと思った。

 

さっきも言ったけれど一人でやらなきゃ、頑張らなきゃと頼らないようにやるって、自分自身はそれが普通、当たり前、正解だと思ってやっていると思うのですが人の思いや優しさを拒む事でもあったりするので孤独でとても辛くてしんどい...

 

だから、一人でやらなきゃ、頑張らなきゃと頼らないようにしている方は是非

 

役割で生きなくてもいいし、一人で頑張らなくてもいい、頼ってもいいと思う優しい自分を心の中につくってあげて下さいheart

 

そして、そんな優しい世界に、自分の望む世界に自分を生かしてあげて欲しいと、すごく思ったのです^ ^

 

その為に自分の心の中を見て自分を知っていく事は本当に自分を生きる上で必要不可欠だと私は思いますので自分を見て知ってあげて下さいheart

 

あなたがあなたに優しい目を向けてあげたらあなたの世界も優しい世界になっていくshine

 

追記
今回、コロナ禍の中、救急車も、病院も早々に決まり、手術も入院も待たされる事なく全てがスムーズに流れたり、当日、私が休みだったりありがたい事がたくさんありました。そして、そこに目を向けられている自分がいる事に気づいてたくさんのありがとうを感じ

 

生きていると色んな事が起こるし、一見、ピンチだったり、嫌な出来事だったりするけれど、自分の真の心の目で見渡すとありがたい事もたくさん起こっているんだなあと思いましたshine

 

それて、次は余談(笑)
今まで、ブログを書き始めて1ヶ月以上書かない事は無かった...多分...(苦笑)

 

書こうと思い書くのだけど
なんか、気に入らないしまとまらないし
でも、書きたいし...という自分と葛藤し

 

よし!もう、こうなったら書かないと決めて過ごしてた

 

途中、書いた方がいいんじゃない?なんて囁く自分が出てきたりもしたけど

 

それでも、書かないを通して過ごしたこの一ヶ月

 


今日は私の誕生日、キリも良く、実は昨日のチャネリング講座で生徒さんからきた言葉に腑に落ちたので本日から再スタートします^ ^

 

これからもどうぞ宜しくお願いしますheart

o1080144015084047532.jpg

  1. 2
Copyright © ライトクルー(ヒプノセラピー・催眠療法・レイキ) All Right Reserved.

Page Top