セラピストの先生も 危機回避されたり
『わたしを否定する人たちがたくさんいる怖い世界』
と思われていた時代もあったのですね。
信念(捉え方)が変わると世界が変わるってどういう事でしょう。
下川由江先生のブログより
いつも見守ってくださって
ありがとうございます。
庭先に桃色の花がもりもり咲きました。
植えていないのに(笑)嬉しいことです。
何の花でしょうね

さて、先日のブログで...
わたしたちが体験している世界は、自分の『信念』のメガネを通して体験している世界。
自分が信じているものが、外の世界に反映されてきています。
だから、自分が信じている『信念』を変えたら、外の世界も変化してくる。
本来の自分らしい『信念』を取り戻したら、、本来の自分らしい人生を創造しながら歓びを持って進むことができます。
と、お伝えしました。
わたしが体験してきた事例をお伝えしますね
●わたしは不要な存在だ。
●わたしが悪い。だから嫌われる。
このような信念を持っていました。
※たくさんある信念のほんの一部です
その信念のメガネで生きている時は、外の世界はとても怖かった。
不要だと思われないように頑張らないといけない。
悪者にならないように正しいことを言ったりやったりしないといけない。
嫌われないように明るいいい人でいないといけない。
周りから必要とされるように必死でした。
物事を白か黒で判断して、自分が間違っていないことを証明し続けてきました。
しんどくても明るく元気に振る舞って、いい人であろうと頑張りました。
嫌われないように。。。
要らないといわれないように。。。
でも、『もっと、もっと』と、どれだけ頑張ってもキリがなかった。
そして『これだけ頑張っているのに認めてもらえない』という思いを持ち続けました。
正しさの主張があだとなり、煙たがられることも多かった。。。
何か言われると、否定されているような気持ちになります。
何かこそこそと話している人を見ると、自分の悪口を言われているのではないかと不安になります。
あー!キリがない!
...でしょ?(笑)
もう、今思い出すと恐怖の世界ですよ。
恐れと不安の世界。
いつ要らないと言われるか。。
いつ嫌われるか。。。
その恐れと不安の感覚にフォーカスがかかっているから...
大切にしてくれる人、自分を信じてくれる人は眼中に入らない。
その人たちが馳せてくれている暖かい想いも、気づかずにスルーしてしまう。
なぜなら、危機回避をしないといけないから。
否定されそうなところ、嫌われそうなところに目を向けて、
いつも自分の内側で『不要と言われないように、嫌われないように』と戦っているのです。

●わたしは不要な存在だ。
●わたしが悪い。だから嫌われる。
『わたしを否定する人たちがたくさんいる怖い世界』
が、当時のわたしの真実でした。
がっ!
大切にしてくれる人は周りに大勢いいたのです。
当時は気づかなかったけど、それも真実です。
だから、わたしたちの見ている世界は、潜在意識のプログラムが見たいように見ているだけ。
信念を通して見ているだけ。
私たちの真実は固定されているものではないのです。
だったら、生きづらい信念を変えていけばいい。
いつも言いますが、信念は変えられるのです。
自分が信じている『信念』を変えたら、外の世界も変化してくる。
本来の自分らしい『信念』を取り戻したら、、本来の自分らしい人生を創造しながら歓びを持って進むことができます。
自分らしい世界を生きたくありませんか。
世界を変えたい。
自分らしく生きたい。
そう思ったら、わたしに会いににきてくださいね。
きっと、『この世界を自分の力で自分らしく変えていく』という同じ想いを持った同志でしょう。
対面でもオンラインでも、ご縁のある方々とお会いできるのを楽しみにしています。
いつも見守ってくださって本当にありがとうございます。
心からの感謝を込めて~
下川 由江
※セルフケア講座シリーズ※
内なる声を聴き セルフチャネリングで未来を創る講座
自分の心の奥深くからもたらされるメッセージを自分で受け取るセルフチャネリング。
セルフチャネリングは特別ではなく誰しもが出来るものなのです。
セルフチャネリングを自由自在に活用し、受け取ったメッセージで行動力をつけ自分の未来につなげる講座です。
5単位(1単位2時間)\170,000(税抜)
自分を解放しセルフカウンセリングで本来の自分に戻る講座
この講座では、心の仕組みを学び、自分の想いや感情に寄り添い、受容し解放していきます。
自分が自分のカウンセラーとなり、セルフケアできるようになるためのカリキュラムです。
5単位(1単位2時間)\170,000(税抜)
ZOOM・対面、どちらでも受講可能。マンツーマンで行います。