Q&A女性から寄せられるよくある悩みQ&A

育児育児に協力してくれない夫

「育児に協力してくれない夫・・・少しくらい協力してくれてもいいのに。私は専業主婦で家事や育児のことも全てしているつもりなのですが、休みの日でも子供の面倒を見てくれません。どうしたらいいですか?」

 

家事や育児に協力してくれない夫って世の中、まだまだいるようですね。

仕事で疲れているのも分かりますが、休みの日に少しくらい協力してくれてもいいのでは?と思いますが、「俺は毎日働いているから、家事や育児は女がやるべき!」と偉そうに上から言う旦那さんには正直カチンときますよね。

「女をなんだと思っているんだっ!!」と。

ただ、いつもってわけではなくて・・・たまにも難しいことなのでしょうか?

 

恐らく、旦那さん自身の育ってきた環境が、今の状況と同じだったのかもしれません。

父は仕事で、母が専業主婦で家のことを全てやってきたのではないでしょうか?

子供は親を見て育ちますので、このようなことになったのかもしれません。

このようなケースは本当に多いのです。

ですが、この状況から変えることは不可能ではありません。

子供が話せるようになったら子供の口から「パパと一緒に○○したい!」など卑怯な手口かもしれませんが、子供から言われるとお父さんだって面倒臭いって思っても嬉しいもので、断りにくいものなのです。

 

それでは、今のあなたがするべきことですが、先ほども言いましたが「子供に協力してもらうこと」です。

子供は何も分かりませんが、「パパと一緒にお風呂に入りたい!」など言うと休みの日位は一緒に入ってくれると思います。

卑怯かもしれませんが、子供に言われるとお父さんだって断れないですし、それに嬉しいはずです。

そうすることで、徐々に旦那さんに協力してもらうことが出来るのではないでしょうか。

 

また、育児に協力してくれない夫という悩みを抱えてライトクルーに来られた相談者の方の中には「育児に協力してくれなかった夫が、私が何度頼みごとをしてもきいてくれなかったのに、子供が言ったことに対しては行動したのです!」これからは、子供にと思いました(笑)というお便りを頂いております。

実は前世や過去が原因で、今回の育児に協力してくれない夫という出来事を呼び寄せたのかもしれません。

知らない間に前世から今世へと引き寄せてしまったというケースはよくあることです。

そして、潜在意識にアプローチすることで、今までの悩みが嘘のように解決へと導くのです。

 

一人で悩んでつらくないですか?私たちライトクルーに相談して下さい。

あなたの苦しい思いを一緒に取り除きましょう。

50%OFF キャンペーン
あなたの中に答えがあります!
チャネリングセッション
  1. 一覧に戻る
Copyright © ライトクルー(ヒプノセラピー・催眠療法・レイキ) All Right Reserved.

Page Top