Q&A女性から寄せられるよくある悩みQ&A

夫婦関係夫婦関係の問題に親が口をはさむのは・・・なぜ?

 「夫婦関係でのことなのに、いつも旦那のお義母さんが口をはさんできます。同居で仲が悪いわけではないのですが・・・ほっといて欲しいです。どうすればいいですか?」

 

夫婦間でのことで、いつもお義母さんが口をはさんでくるのは正直やめて欲しいですよね。

お義母さんには関係ないのに、息子のことが心配なのでしょうか?

旦那さんがマザコンに見えてしまうかもしれませんね。

奥さんとしては、それは勘弁して欲しいと思いますが・・・

これでは、夫婦の間で話し合いも出来ませんね?

 

では、夫婦関係でのことで、いつも親が口をはさんでくるということですが・・・いつまでたっても親からすると大人になっても、ずっと子供として見てしまうのでしょうね。

そして、何かあると「私が何とかしなければ!!」とお義母さんは思ってしまうのかもしれません。

恐らく、あなたのことが嫌いとかではなく、今までがずっとそうしてきたせいで習慣の様に口をはさんでしまうのでしょうね。

旦那さんも今まで、それが当たり前だったせいで何も思わないのかもしれません。

ですが、夫婦だけで話し合うことも必要だと思いますので、同居する中で上手くやっていく為には、親がいない時やあなた達が出かけた時に話し合うようにすれば、お義母さんが嫌な思いをせずに済むのではないでしょうか。気づかいは必要です。

 

それでは、今後のあなたがするべきことですが、旦那さんのお義母さんに対して言いにくいことがあれば旦那さんに「代弁してもらうこと」です。

あなたが言うと角が立つことでも、親子である旦那さんに言ってもらうことで角が立たないこともあります。

ですから上手く距離を保ちつつ、旦那さんの親とは上手くやっていく方がいいので、大事な夫婦間での話をする場合は二人っきりの時にしましょう。

 

また、夫婦関係でいつも親が口をはさんでくるという悩みを抱えてライトクルーに来られた相談者の方の中には「夫婦の問題にいつも口出しをしてきたお義母さん・・・逆に私が旦那の相談をしたら、親身になって考えてくれました。お義母さんはそれが嬉しかったみたいで今では本当の親子のようです。」と本音で話し合えるようになって良かったというお便りを頂いております。

実は前世や過去が関係して、今回の夫婦関係でいつも親が口をはさんでくるという出来事を呼び寄せたのかもしれません。

そして潜在意識にメッセージを伝えることで、今までの悩みが嘘のように解決へと導きます。

 

ずっと一人で悩んでいませんか?私たちライトクルーに相談して下さい。

あなたのつらい思いを全て取り除きましょう。

50%OFF キャンペーン
あなたの中に答えがあります!
チャネリングセッション
  1. 一覧に戻る
Copyright © ライトクルー(ヒプノセラピー・催眠療法・レイキ) All Right Reserved.

Page Top