Q&A女性から寄せられるよくある悩みQ&A

人間関係人間関係が苦手な人たちとの飲み会・・・行きたくない。

「人間関係が苦手な人たちとの飲み会に行きたくないのですが、仕事上での付き合いがあるから参加しています。どうすれば行きたくないという気持ちがなくなりますか?」

 

プライベートなら苦手な人と飲みに行く必要はないので、断ることが出来ますが、仕事上での付き合いになると、なかなか断れませんよね。

取引先や上司に気を使うだけですし、飲みに行っても酔えないとよく聞きます。

ですが、行かないわけにもいきませんし、ここはぐっと我慢するしかなのでしょうか?

 

しかし仕事上での付き合いでは、楽しいお酒を飲むことは出来ないのかもしれませんが、行くことに意味があるのです。

相手の性格や考えなども把握できますし、今後の仕事にも何か繋がるかもしれません。

ですが、どうしても合わない人なら参加はして、きりの良いところで帰ればいいのです。

「そろそろ終電なので」「家から連絡が入ったので」など何とでもなります。

あなたがその仕事に関わっている限り、参加しないわけにはいきませんので人間関係が苦手な人たちの会でも出来るだけ参加するようにしましょう。

 

それでは、今あなたがするべきことですが、参加する限り「行って良かったな」と思える飲み会にすることです。何かあなたにとってプラスになる情報や、今後に繋がることなど何か見つかるかもしれませんので、どうしても気が乗らない場合はキャンセルでもいいと思いますが、ここぞという飲み会には参加するようにしましょう。

意外と飲んでいると時間が過ぎるのは早いので、数時間耐えて頑張って下さい。

 

また、人間関係が苦手な人たちとの飲み会に行きたくないという悩みを抱えてライトクルーに来られた相談者の方の中には「仕事上の付き合いだから仕方がないと思い飲み会に参加していましたが、今では苦手な人ともお酒の席だったせいか本音で話すことができ、参加しなかったらずっと誤解したままでした!」という喜びのお便りを頂いております。

実は、過去のトラウマなどが原因で、今回の人間関係が苦手な人たちと飲み会に行きたくないという出来事を引き寄せたのかもしれません。このようなケースはよくあるのです。

そして、潜在意識にメッセージを送ることで、今まであった悩みがスーッと解決へと向かいます。

 

一人で悩まないで、私たちライトクルーに相談して下さい。

あなたが笑顔になれるお手伝いをさせて頂きます。

50%OFF キャンペーン
あなたの中に答えがあります!
チャネリングセッション
  1. 一覧に戻る
Copyright © ライトクルー(ヒプノセラピー・催眠療法・レイキ) All Right Reserved.

Page Top