Q&A女性から寄せられるよくある悩みQ&A

嫁姑嫁姑との不仲な関係

 「結婚してから、姑と不仲な関係が続いています。元々、結婚を反対されていたので覚悟はしていたのですが、ずっとこのままでいいのでしょうか?修復することは可能ですか?」

 

嫁姑関係が不仲だという話はよく聞くものです。

結婚したからには、ご主人のご両親とも仲良くしたいですし、特に姑さんからは好かれた方が得なような気もします。

理由は何であれ、祝福してもらいたいですよね。

 

では、嫁姑関係が不仲で修復することが可能なのか?ということですが・・・

50%可能で50%不可能だと思います。

もし修復したとしても、反対を押し切って結婚をされたわけですから、認めてもらうには時間がかかると思います。。

あなたは当時、認めてもらえるような努力はされましたか?

その結果が、今になるのです。

修復されたいと思うのであれば、ご主人や兄弟・姉妹に仲をとりもってもらう、または手紙を書くという手段もあります。

そこから徐々に距離を縮めていくことは可能だと思います。

 

それでは、今あなたがするべきことは、「諦めないこと」です。

修復するには、もしかすると多大なる時間がかかるかもしれません。

ですが諦めずに相手を信じ、あなたの一生懸命な気持ちが届けば、これからの姑さんの態度に何か変化が見受けられるのではないでしょうか。

 

また、姑と不仲な関係が続いているという悩みを抱えてライトクルーに来られた相談者の方の中には「ずっと仲が悪かった嫁姑関係ですが、姑の趣味がお芝居を見に行くことだったので、それを私から誘ってみました。それから仲が良くなって、今ではお義母さんからも誘ってくれるようになりました!」と努力が実った!というお便りを頂いております。

実は、不仲な嫁姑関係が続いているのは、前世や過去に嫁姑の間で喧嘩が絶えないなどのトラブルがあった可能性があります。

このように今世へと呼び寄せてしまったというケースはいくつもあるのです。

そしてプロのセラピストが直接、潜在意識に触れていくことで、今まで気づけなかったことに気づき、抱えていた問題を解決していくことに繋がるでしょう。

 

あなたはまだ、つらく悩みますか?私たちライトクルーに相談して下さい。

一緒に、解決していきましょう!

50%OFF キャンペーン
あなたの中に答えがあります!
チャネリングセッション
  1. 一覧に戻る
Copyright © ライトクルー(ヒプノセラピー・催眠療法・レイキ) All Right Reserved.

Page Top