仕事仕事が出来る女は嫌われる?
「12年勤続している会社で、プロジェクトリーダーを任されています。部下の男性からは「女性上司のいうことは聞けない」と言った態度を取られ、女性社員からは「キャリアウーマンぶって偉そう。」と、陰口を言われています。プロジェクトを成功させたいのに、人間関係がうまくいかずなかなか進みません。
プロジェクトリーダーを任されるだけあって、あなたは仕事に関しては優秀な人物であると思います。
部下が不満を言って上司との間で板挟みになるのは、中間管理職にはよくある話ですが、しかしながら、あなたの態度にも問題があるのではないでしょうか?
あなたがどれだけ優秀でも、一人でできる仕事の分量はたかが知れています。
優れたリーダーほど人心掌握に長けており、仕事においてもいかに部下をうまく使えるかがキーポイントとなります。
まずはいったん仕事を止めてでも、人間関係を改善する必要があります。
適材適所に人材を配置できているか、指示の仕方が的確であるか、部下のやる気をそぐような発言をしていないか、全体を見渡してどこで問題が起きているか確認するようにしましょう。
部下も「この上司のためなら頑張る」と思えたのならば、モチベーションが上がり仕事の効率が良くなるはずです。
また、部下が仕事をせずに不満ばかり言うと悩んで、ライトクルーに相談に来られた方の中には、「部下とのコミュニケーションが取れるようになり、仕事が何倍もはかどるようになりました。」とおっしゃられる方もいます。
実は、幼少期のトラウマや前世の因果が関係して、部下との仲が悪くなっていたのかもしれません。
そんな時には、潜在意識にアプローチをすることで、悩みの原因を突き止め、解決へと導きます。
部下との意思疎通ができなくて悩んでいるのでしたら、私たちライトクルーに相談して下さい。
会社内の雰囲気も良くなり、仕事の効率があがるお手伝いをいたします。